@マークぐるりん | ムサビ通信とアート、経営コンサルタント

外資系コンサル畑にいるアート好きビジネス侍のコラム@元ムサビ通信ブログ

ふるさと納税で四季を感じる おすすめ返礼品

ふるさと納税で四季を感じる おすすめ返礼品

ふるさと納税で四季を感じる おすすめ返礼品

 

ふるさと納税についておすすめするブログシリーズ記事です。

 ※Amazonアフィリエイトでは自分へのご褒美に梅干しや塩昆布、それからおいしいおにぎりを買おうと思っていますので、よければ。。参考文献などをぽちっといただけますと。

 

 

000 目次

本記事の目次です。


❶はじめに
❷おすすめふるさと納税 四季編
❸おわりに

 

江戸前エルフ:個人的には2020年代Top3に入る名作。

 

 

001 はじめに

私自身は2019年にANAのSFC、2022年にJALのJGCを解脱致しました。

 

どちらも修行というよりもビジネストリップベースでの解脱であった為、何回か仕事をしながら飛行機に乗り、その合間に機内冊子を読むという形で飛行機生活をしていました。

 

そんな冊子の中でたまに触れられているのが、ANAやJALも手掛けるふるさと納税です。

 

特に秋冬の季節においては、その年の収入でどこまで控除できるかの駆け引きが重要になってきます。

 

とはいえ、案外ぎりぎりになってくるとお米にするか、嗜好品にするか、あるいは家電製品にするかなどいろいろと悩んでしまうところです。

 

ここではおすすめの返礼品を記載していきます。

 

ふるさと納税の合計金額がボーナス等に左右される為、どうしても春夏秋冬でいくところの秋冬の返礼品に偏りがちですが、春や夏、あるいはオールシーズン楽しめる返礼品についても取り上げていこうと思います。

 

002 おすすめふるさと納税 四季編

 それぞれの詳細に関して、紹介させていただきます。

 

#四季-1 スカイツリー(登録商標)ビューレストラン簾  日本料理「粋会席」【ディナーペア券】+シャンパン1杯付き 【お食事券・チケット】

furunavi.jp

【寄付先】東京都 墨田区
【金額】10万
【サイト】ふるさとチョイス等

 

東京の三大タワーをご存じでしょうか。言わずと知れた東京タワー、そして江戸川区の水害時に司令塔となるべく建てられた映画館すら併設されている船堀タワー、そして新たなお江戸の顔である東京スカイツリー。そのスカイツリーの天空レストランでのお食事券です。

 

#春-1 伊根満開 赤米

www.furusato-tax.jp

【寄付先】京都府 伊根町
【金額】1.5万(720ml2本セット)~5万(1,800ml3本セット)

 

京都府は実は海に面しているというのはご存じでしょうか。インスタグラム等の写真やポートレートSNS、サイトでぜひ伊根町について調べてみてください。実際に行くのは、京都から旅立つのでも神戸三宮から旅立つのでもなかなか遠い場所ではありますが、船屋という独自文化が奏でる街は訪れる価値ありです。寄付金を歴史文化に直結する建物の保存に活用できるというのもポイントかもしれません。お寿司との食べ合わせはなかなかによいそうです。

 

#夏-1 サザコーヒー ドリップアイスコーヒー6本セット

www.furusato-tax.jp

【寄付先】茨城県 ひたちなか市
【サイト】さとふる、ふるさとチョイス等
【金額】1.2万

ひたちなか海浜鉄道や海浜公園で有名なひたちなか市ですが、セカンドウェーブであるスターバックスコーヒーやタリーズコーヒーに対抗するべくビフォーコロナ時代に勃興したサードウェーブ珈琲の血脈を継ぐ、サザコーヒーの返礼品があります。
サザコーヒーには将軍珈琲という店舗だと限られた日付しか販売されない珈琲もあります。こちらに関しては、かつて在りし日は徳川将軍家の末裔が焙煎していたという逸話もあるフランス風の珈琲です。

 

 

#秋-1 大月町産とれたてお野菜定期便

www.satofull.jp

【寄付先】高知県 大月町
【サイト】さとふる、ふるさとチョイス等
【金額】1.8万(計2回、小)~12万(計12回、大)

高知県というと、どういうイメージがあるでしょうか。坂本龍馬、カツオが美味しい、藁焼きなどどうしても海や瀬戸内海にちなむようなイメージがあるかもしれません。けれど野菜もなかなか侮れないのです。

 

#冬-1 バーミキュラ調理器具
furunavi.jp

【寄付先】愛知県 名古屋市
【サイト】
【金額】4.5万~32万

 

 

バーミキュラとは何か。現代の宝具・宝貝的な料理器具といえるかもしれません。

 

最近は烏梅も気になっています。

梅の果実を燻製にしたもので、もはや今では作っている農家がレアな返礼品です

003 結びに

いかがだったでしょうか。

 

牧場物語(ぼくもの)と、どうぶつの森(どう森)のファン層が被らないことについての一考察というテーマで書きだそうとしてみたら、それぞれのよいところや異なる点を記載する記事になってしまいました。

 

牧場物語にせよ、どうぶつの森にせよ素晴らしいゲーム作品です。よく遊び、よく楽しみ、充実したライフを。

 

私自身が自分の読みたい作品を、というコンセプトの下で「虹色宝石譚」というノベルゲーム作品(外部リンク)を仲間内で制作しています。

 

興味があれば、是非お求めくださいませ。

 

それではまたどこかで。

 

Ex 記事に関連するおすすめ本コーナー

いかがでしたでしょうか。一般的なさとふるやふるさとチョイスなど以外にもANAやJALのふるさと納税も存在しています。

 

意外と共通している返礼品もあれば、その返礼品サイト特有のふるさと納税もあったりしてなかなか企業のふるさと納税サイトの特色が出ているのだなと思う事もざらです。

 

それから、ここに紹介するもの以外にも、旅をして、実際に自分の目で見て、楽しんだ土地の産物をお取り寄せするのもよいかもしれません。

 

瀬戸内国際芸術祭2022公式ガイドブック:瀬戸内国際芸術祭のガイドブックはもしあなたが訪れないにしても、いろいろと読み応えのあるコンテンツです。ですので、気になったら読んでみて下さい。

 

 それではまたどこかで。